訳あって朝早く(午前4時)から勤務開始になった。
一通り仕事が終わり午後1時。事務所に戻っての社内作業を覚悟したが、上司が「(勤務開始から)9時間か…。疲れたでしょ?戻っても十分に仕事できないだろうし、急ぎのものがなければ明日に回して、帰ってゆっくり休んでいいよ」と、あたたかい言葉をかけてくださった。お言葉に甘えることにした。沁みた。
帰宅し、ヘトヘトになった身体を横にして気づいた。
- 前職は、出張ある時は15時間超の労働とかざらにあったけど、営業手当てが出てるから問題なしと処理されていた。
- 「1回の出張につき出張手当てがもらえる」と入社時に聞いたが、退職するまで1度ももらったことがない。
1は仕方ない。
2はないだろう。
・営業手当ての中にすべて含まれてた
・役が付かないと出ない
・契約いただいた取引先への出張時のみ出す(フォロー中は×)
・気に入らない社員には出さない
・知らないうちに手当てが廃止された
などなど、考えられる原因を挙げてみたが、いずれにせよ私が関知しないところで社長の独裁ルールが適用されてた可能性が高い。
期待させておいて出さない…新手の焦らしプレイか?焦らされるより焦らす方が趣味なんだけど。
真相を解明する気はない。未払い分を請求する気もない。退職後1ヶ月経っても源泉徴収票を送ってこない会社だ。お察し、ってことで。
(詳しくは忘れてました!じゃ済まないので退職後の源泉徴収票は即GETしよう - スーパーいわちゃんねる!)
「休むことを許してくれた現勤め先に感謝しつつ、明日もしっかり業務に取り組むためにも、今は自分を回復させよう」
そう心中で呟き、目を閉じた。

【大容量】アタックNeo 洗濯洗剤 濃縮液体 抗菌EX Wパワー 本体 610g
- 出版社/メーカー: 花王
- 発売日: 2014/05/30
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る