スーパーいわちゃんねる!

人類総岩崎化を目論む岩崎が、全国19万人の岩崎さんと1億人ちょいの岩崎さんじゃない人に向けて更新中。世界よ、これが岩崎だ。

自分に関係のない情報を無意識にシャットアウトする危険性とリスク

 人間は「自分に関係がない」と思った情報を無意識にシャットアウトする生き物である。それはおおよその人が自覚しているだろう。ここではさらにワンステップ上の「今までその情報の必要性を認識していたにもかかわらず、何らかの事情や理由で不必要・関係ないと判断を切り替えてしまった結果、無意識にシャットアウトしてしまった場合の危険性とリスク」をお話ししよう。

 最近、新聞を読まない人が増えた。テレビも見ない。なぜならマスメディアが垂れ流しているのは、自分が求める情報以外はすべて無駄な情報だからである。人々は自分が好きな・知りたい情報だけを流してくれるSNSやアプリ、機械学習でその人に最適化されたチャンネルを提案してくれるYoutubeなどを支持している。世の中では、自分が無駄と思うものを勝手に切り捨ててくれるシステムができあがりつつある。

 だがちょっと立ち止まって考えてほしい。本当にすべて無駄なのか?と。時には無駄の中に気付きを見つけることもある。計画的偶然性理論を推奨する私から見て、意図的に無駄な情報を仕入れた上でそれを無駄とするか有益とするかは自分次第…と考えている。

 で、私は街の装飾を見てようやっと気づいた。

 もうすぐバレンタインじゃねーか!!!

 現勤め先で初めてバレンタインを迎えるので、この会社の義理チョコ文化の有無を確認しないといけない。変に出しゃばって社内に敵を作るのは好ましくない。様子を見なければ。

 現状、恋人や好きな人がいないので、まったく意識が向かなかった。毎年この時期になると「むすび丸にチョコを…」と思うのだが、宮城を離れてしまったので送料がかかる。推しのコスギンはどこに送ったらいいのかわからない(ミヤギテレビのコスギン宛で送れば届くだろうけど)し、Twitterでたまにリプ送るだけでオンエアを一切見られない環境の人間からもらっても困るだろう。

 要するに、今年の私はバレンタインとほぼ無縁の状態であり、数多のバレンタイン関連情報が発信されている中を生活していても総スルーしていたのである。毎日カレンダーを見ても気づかなかったし、スーパーでチョコ菓子が増えている理由もピンときていなかったし…。このまま気づかなかったら普通にホワイトデーを迎えて「あっ!!バレンタイン終わってる!!」っと叫んでいたかもしれない。いろんな意味で危なかった…。

 

世の中のそれほど重要じゃないことを真剣に解剖するカテゴリはこちら*

www.super-iwachannel.com