タイトルまんま。
日本最強の幼児向け番組・NHK教育の「おかあさんといっしょ」から、成長しておとなになった今だからこそ聴きたい曲をピックアップした。
ちなみに「にこにこぷん」世代なので、おさむお兄さん&ゆうこお姉さん時代を全力リスペクト。その前後は正直わからないので、他にもおすすめソングがあったら情報提供よろしくお願いしたい。
「そうだったらいいのにな」
この記事を書くきっかけになった曲。
叶わない夢や憧れを「そうだったらいいのにな」で明るく歌い飛ばしてしまう内容。ワンフレーズが短いので替え歌も作りやすい。何かのCMにも採用された記憶があったりなかったり。
疲れた時に聴きながら口ずさむと、なんとも言えない悲しさに襲われる。
「どんな色がすき」
好きな色のクレヨンってめっちゃ使うよね?だから1番先になくなるよ、って内容。
逆に好かれない色はいつまでも長いまま、箱の中に鎮座している…やめよう、これ以上は。
「星ひとつ」
ゆうこお姉さんこと神崎ゆう子さん作詞。放送当時はゆうこお姉さんが月の上に乗って歌ってた。
愛する子どもが成長するたびに増える夜空の星。大きくなっていつか嫁ぐ日には満天の星空が…という、 娘を持つパパ号泣必至の内容。未だ誰の元にも嫁いでない女性も、何かが抉られる感覚になる。
「ふたりでひとつ」
内容はタイトルからイメージできる範囲の通りだ。ほぼ間違いない。
彼ぴっぴやカノぴっぴがいる方は、一緒に聴いて愛を深めればいいんじゃないかな。いる方は。
「ホ!ホ!ホ!」
「ホ!ホ!ホ!ホ!ユレユレユレユレ!」のフレーズが耳に残る一曲。優しい曲調がまた沁みる。今でも番組内で歌われてるのかな。
「から元気ってこの曲の感じなんだろうな」って思ってたけど、から元気でも元気出さないとやっていけないんだよね。おとなって。

にこにこ、ぷん コレクション〈特製トートバッグ付〉 じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり
- ジャンル: CD・DVD・楽器 > DVD > キッズ・ファミリー > 子供番組
- ショップ: NHKスクエア DVD・CD館
- 価格: 3,780円