スーパーいわちゃんねる!

人類総岩崎化を目論む岩崎が、全国19万人の岩崎さんと1億人ちょいの岩崎さんじゃない人に向けて更新中。世界よ、これが岩崎だ。

日々の雑記

ふっつーの事

「はじめてのおつかい」にムカついてた時期がありました

Netflixで「はじめてのおつかい」が配信され、海外で人気が出ているらしい。 私は昔から、それこそ取材対象になりそうな歳の頃からあの番組が嫌いだった。なぜか? 誰一人まともに買い物ひとつできやしないからである。 知らない土地で初めて行く店なら、ど…

電子書籍より紙媒体の方が価値ある時代に?

「電子書籍より紙の書籍の方が価値が上がり、将来紙の本を持ってる方が珍しくなって、むしろ書籍を持つことの方が贅沢になる時代が来るかも知れませんね」 大学の授業で、教授と同級生たちとそんな話になった。「そんなこと起こるわけがない」と、めちゃくち…

節分の恵方巻きは時代を先取りし過ぎたのかもしれない

大学時代、今は亡きサークルKサンクスでバイトしていた頃に恵方巻きが登場したと記憶している。 働いていた店の予約ノルマは10本。他店と比較すると少ない方である。スタッフ1人が1本予約を取れれば……もとい、自腹で買えば達成できる数だった。 当時はまだ珍…

生き物って結局のところ、自分の力で前に進むしかないんだ

夕方、石神井公園の中をチャリで走っていたらカメラを構えた人だかりができていた。見上げると、野鳥の雛が巣立ちの時を迎えたらしい。木のくぼみの中から茶色っぽい鳥が2羽出てきた。人間の方はバードウォッチングのサークルか何かのようだ。 1羽がぴょん…

Uber Eats体験記(多分、デリバリーの客として向いてない)

Uber Eatsを初めて使ってみた。クーポンで初回が破格になるとのことなので、時々行く某チェーン店の商品を注文した。 仙台在住時代、デリバリーはほとんど使ったことがない。実家にいる時は利用した記憶が全くないし、同棲期間中に相方が帰ってこないストレ…

かろうじて生きてはいる

前回のエントリーが昨年9月。マジか。ブログの存在を忘れていたわけではない。書きたい話も山ほどあった。しかし更新する心と身体の余裕がなかった。前回も、かなり自分を取り巻く環境が変わる中で何とか輩出したエントリーだったと記憶している。コロナ禍だ…

洗濯機、お前もか

仙台から上京した仲間たちが消えていく。去年の夏は冷蔵庫が逝った。なぜか結婚も考えたが、私が仕事を優先したいのでペンディング状態である(?)。 www.super-iwachannel.com 今年の夏は洗濯機が動かなくなった。 近場のコインランドリーでしのぎつつ、今…

なんで今思い浮かぶのだろう

緊急事態宣言下では新型コロナウイルス感染にあんなに怯えていた東京都民だが、最近はそうでもない雰囲気になりつつある(私見の範囲だが)。 練馬でも感染者が増え、感染者と関係する場所が突然閉鎖される……ということがたまに起きている。最近あったのは、…

自粛警察、かつての名は「不謹慎厨」だった説

新型コロナウイルスの感染拡大がまだまだ続いている。その中で出現しているのが「自粛警察」と呼ばれている人たち。帰省? 外出? コロナ禍においてそんなことは許されません。みんな楽しいことを我慢しているのだから、あなたも我慢しなさい。……という思想…

ネガティブじゃないと伝わらない人

昨年末、JRローカル線を乗り継いで帰省した時のエピソードである。2度とやらない。 ローカル線7時間帰省の旅2019 東京からひたすらJR在来線を北上し続けたこの電車旅。福島駅から仙台駅行きの電車に乗り、前日の徹夜による疲れと寝不足から座席でしばらく熟…

「感謝」は濃厚接触で拡大する

上京して1年、ずっと一人暮らしである。そうなると家には基本自分しかいない。料理を作るのも、掃除・洗濯をするのも、布団を敷くのも自分。自分が起こす行動は、自分にとって全てマストである。そうなると「感謝する機会」がなくなる。感謝とは他者に向ける…

やっぱりテレビはあった方がいいよ

上京して1年。ようやく自宅にテレビを設置した。Amazonで安くなっていた機種を迷わず購入。予約機能がついているのできちんと設定すればニチアサを見逃すことがないし、用事が済んだら電源をオフにしておけばいい。YoutubeやAmazon Primeビデオなどを大画面…

いじめたりいじめられたりで、同窓会に来なかった同級生たち

母曰く「同窓会に出てこられるのは、それだけ元気で体力があるヤツ」とのこと。 www.super-iwachannel.com 先日の中学校の同窓会で会えなかった友人を思い出す。いじめられていて不登校になった同級生。これは仕方がない。恐らくその人は自分をいじめてきた…

遺書を書こう!

※この記事の内容は個人的に死にたくなった時に実践してるやり方です。遺書書いて自死を推奨している意図は全くないことをご理解くださいませ。 物騒なタイトルだが、内容は至ってポジティブ(?)なのでご安心を。 人間、死にたくなるくらいショックな出来事…

ブルーインパルスを見なかった理由(言い訳)

5月29日、東京の空を航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)に所属するアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が駆け抜けた。医療従事者を労う意図で行われた展示飛行だったそうで、今回は埼玉県の入間基地から午後12時40分頃に出発。予定していたルート…

アオハルかよ

今年の正月に中学校の三十路到達記念同窓会が開かれたが、続いて高校の同窓会(クラス会)のお誘いが来たことは以前記したはず。 www.super-iwachannel.com あれからどうなったかというと、卒業してから初めて作られたであろうクラスのLINEグループに追加し…

ミッション:実家にマスクを送れ

事件はいつものスーパーで起きた。 マスクが箱で売られていた。売り場の棚はすっからかんだったが、その下に(まるで見つからないように)置かれたダンボールの中に値札が付いて置かれていた。売られている現場を見つけられたのは2ヶ月ぶりである。高ぶる気…

春から都内をエンジョイする予定だった

9日で上京してちょうど1周年。盛大にパーっと祝いたかったが、コロナウイルスの影響でそうもいかない。飲食店はシャッターおろしているところが多いし、やっていても短縮営業でいい感じの時間帯に閉店ガラガラしているところもある。私自身も都内の移動・外…

カップ麺必要悪説

実家にいた頃のカップ麺は休日のお昼ご飯ポジション。だから日中に食べることが多かった。 上京して一人暮らしになってからは自炊を心がけているものの、材料を切ったり調理したりすることはなかなかの労力が要る(実家でご飯作ってくれてた家族には感謝しか…

地域猫・コヤタさんに学ぶ、出世に役立つ人心掌握術

勤め先の近くに、超人懐っこいトラ猫がいる。さくらカット(去勢済みの証明)の地域猫でオスのようだ。 上京してから初めて見かけた猫が彼だったので「上京したばかりで知り合いがいないから、仲良くしてね〜」と声をかけたら顔を覚えてくれたらしく、会うた…

知らなければ即決できたかもしれない

また髪を伸ばそうか。 www.super-iwachannel.com ヘアドネーションに髪を寄付して以来、ずーっとショートヘアである。最近忙しさを言い訳に美容院をサボった結果、頭がもっさりしてきたし毛先が跳ねる。ドライヤーを当てて髪を乾かす時間もなんとなく長くな…

交通に関する出来事を紐解いて人生がちょっとわかった気になるエトセトラ

降車駅のその先は 電車に乗っていると隣に知らない人がいる。目的の方面は同じだ。次の駅で停車し、また次の駅で停車してもその人は降りない。終点に着き、私が降りようと鞄を持ち直したところでその人は我先にと足早に降りて行った。 その人と私が目的とす…

「コロナ」という可愛い名前に似つかわしくない猛威をふるってる某ウイルスの件

風邪を引いた。鼻はズビズビ、原因はおそらく寒気が急に都内に流れ込んだからだろう。練馬はどちらかといえば山沿いなので空気が滞留しやすく、しばらく寒い日が続いた。「東北人だから寒さには強い」と傲って対策を怠ったのもある。 薬局に行ってマスクを買…

細心の注意を払いつつ、とりあえず義理は通しとけ

バレンタインなので職場の所属部署に義理チョコを配ってきた。 この歳になると、慣習とはいえバレンタインに贈るチョコ一つに対しても細心の注意を払わなければならない。職場にバレンタインにチョコを贈る慣習は根付いているか、他の女性人はどう考えている…

母親が決めた家庭方針が子どもの成長に多大な影響を及ぼす、未婚独身子どもなしの人でもイメージがしやすいであろう極めてわかりやすい実例

何回か話しているが、私の両親は離婚して父親の方がいない。婿養子となった父が出て行っただけので、私は苗字が変わることもなく引っ越すこともなかった。つまり下世話が大好きな連中が期待する「離婚したせいで不幸になった子ども」にはならなかった。その…

直接的原因を排除しても根本的解決には至らなかった事例紹介

暖冬とはいえ冬である。寒い。 冬場の一人暮らしで解消すべき課題は「こたつで寝る」ことである。と言っても、誰も好き好んでこたつで寝ているわけではない。「ちょっと横になって休んでから次の作業をしよう」、そんな時にこたつは私からやる気を奪い、怠惰…

東京キラキラ成分

週末、某編集・ライター講座を受講するために港区青山に通うことになった。参加費は自費で捻出しているため、火の車の家計にガソリンをぶっ込んだ勢いだが…まぁなんとかなるだろう。6月までの半年間だが、既に受講で得た情報量が半端なくパンクしそうで元は…

マイサインがほしい・後編

前回のあらすじ。 www.super-iwachannel.com 有名人でもないのに自分のサインがほしいと思い立った。まるで中学生のような発想であるが気にしない。 ローマ字表記にすることは決まった。海外の著名人らは筆記体で書かれていることが多いので、私もそうしよう…

マイサインがほしい・前編

有名人じゃないけど、カッコいい自分のサインがほしい。 古い絵画や手紙などを鑑定する時に「署名のサインは筆跡がこの人と同じだから、この作品は間違いなくその人がつくったもの」というジャッジを下されることが多い。逆に「サインの筆跡が若干違うからこ…

バーカ!!

ふと、私はこのブログを書いていて「誰かに読んで、共感してもらえているのだろうか」と不安になった。私のことを知っている人なら「まーた岩崎が何か書いてるよ」で済む話だが、例えばTwitterやブログのランキングサイト経由で来てくれた人はどう思ってくれ…