スーパーいわちゃんねる!

人類総岩崎化を目論む岩崎が、全国19万人の岩崎さんと1億人ちょいの岩崎さんじゃない人に向けて更新中。世界よ、これが岩崎だ。

イエス様といちじく

 大学時代はクリスチャンでもないのにキリスト教について学んだ。もちろん聖書についても授業がある日はあのクッソ重い新共同訳聖書を持ち歩いていた。キリスト教の信仰対象であるイエス・キリストは「水をぶどう酒に変えた」「病気の人を治した」などの奇跡に関して注目されることが多いが、個人的にはイエスの人間性がなかなか面白いと思っている。

 一番好きなのがいちじくの木のエピソード。新共同訳聖書にはこのように書いてある。

【マルコによる福音書 11章】

12節  翌日、一行がベタニアを出るとき、イエスは空腹を覚えられた。

13節 そこで、葉の茂ったいちじくの木を遠くから見て、実がなってはいないかと近寄られたが、葉のほかは何もなかった。いちじくの季節ではなかったからである。

14節 イエスはその木に向かって、「今から後いつまでも、お前から実を食べる者がないように」と言われた。弟子たちはこれを聞いていた。

(中略)

20節 翌朝早く、一行は通りがかりに、あのいちじくの木が根元から枯れているのを見た。

21節 そこで、ペトロは思い出してイエスに言った。「先生、御覧ください。あなたが呪われたいちじくの木が、枯れています。」

22節 そこで、イエスは言われた。「神を信じなさい。

23節 はっきり言っておく。だれでもこの山に向かい、『立ち上がって、海に飛び込め』と言い、少しも疑わず、自分の言うとおりになると信じるならば、そのとおりになる。

24節 だから、言っておく。祈り求めるものはすべて既に得られたと信じなさい。そうすれば、そのとおりになる。

25節 また、立って祈るとき、だれかに対して何か恨みに思うことがあれば、赦してあげなさい。そうすれば、あなたがたの天の父も、あなたがたの過ちを赦してくださる。」

(26節 <底本に節が欠けている個所の異本による訳文>もし赦さないなら、あなたがたの天の父も、あなたがたの過ちをお赦しにならない。)

聖書本文検索 | 日本聖書協会ホームページ

 このエピソードの行き着くところは「神を信じ、祈りを信じれば何でもできる」ということだが、結論までのプロセスをたどると

 イエス「腹減った。あ、あそこにいちじくの木あんじゃん!実食べよ〜っと」

→近寄ったら実がなかった(だってシーズンじゃないし。ちょっと恥ずかしい感じ)

→イエス「お前の実なんか誰も食べないからな!!」と暴言

→翌日、いちじくの木が根元から枯れてた

ペトロ「イエス様SUGEEEEE!!!!!」

イエス「信じれば絶対にその通りになるから(ドヤァ)」

  という流れ。つまりある種の八ツ当たりでいちじくの木が枯れたのである。しかも自身の言動を「信仰の賜物やで」と正当化するイエス。枯れたいちじくの木が不憫だ。Youtuberだったら炎上しかねない話である。最後のイエスの発言に対して弟子たちのリアクションが記載されてないので気になるところだが、やっぱり「SUGEEEEE!!!!!」「さすがイエス様! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!」となったんだろうか。

 ちなみにマルコによる福音書によると、イエスはこの後

【マルコによる福音書 13章】

28節 「いちじくの木から教えを学びなさい。枝が柔らかくなり、葉が伸びると、夏の近づいたことが分かる。

29節 それと同じように、あなたがたは、これらのことが起こるのを見たら、人の子が戸口に近づいていると悟りなさい。

30節 はっきり言っておく。これらのことがみな起こるまでは、この時代は決して滅びない。

31節 天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない。」

聖書本文検索 | 日本聖書協会ホームページ

 と語っている。いちじくの木の成長度合いから、シーズンの見定め方を学んだのだろうか。「あ、もうちょっとで実がつくな…」って感じで。もしかしてイエス様、いちじく好き?

聖書 聖書協会共同訳 旧約聖書続編付き SI44DC

聖書 聖書協会共同訳 旧約聖書続編付き SI44DC

 

申込用紙とか公的書類を書くのがだるい

 申込用紙とか公的書類とかを書くのがだるい。「岩崎」という苗字はそこそこ画数が多い。キーボードでタイピングしたり、文字変換予測機能でポチッとできれば良いのだが、手書き書類はそうはできない。

 テンションが一番下がるのが住所。仙台にいた時は日本で最も多い画数の区である「宮城野区」住みだったため、住所込みの書類を書かなければならない時は苦痛だった。「太白区」とか「泉区」とかがうらやましかったし、「仙台市からでいいですよ~」と指示された時の安心感は半端ない。宮城県仙台市宮城野区、って…嫌がらせかよと思うレベル。役所の担当者よ、区名を決める際になぜ最有力候補だった(と噂されている)「港区」にしてくれなかったんだ。青葉区は横浜市と被ってるのに、東京23区と被ってはいけないと判断した理由がわからない。

 上京して、住まいがある住所は少なくとも宮城野区よりは画数が減ったが、都内では多い方である。「まぁ、宮城野区よりはマシになったから良いか…」と思っていたが、建物名が盲点だった。入社書類を書き間違えて提出したほど、一発で覚えられないくらいに長い。

 自宅住所が書いてあるスタンプを作って、それを捺してもOK!っていう法律作ってくれないかなぁ。会社によくある、あんな感じのやつ。あれを個人向け手書き書類で認めてほしいなぁ。

シヤチハタ 一行印0560号 サイズ:5x60mm

シヤチハタ 一行印0560号 サイズ:5x60mm

 

絶対的存在には抗えない

 はてなブログにメールで「1年前の記事を振り返りませんか?」と煽られたので乗ってやった。

f:id:iwama03:20190908185821p:image

 おいおい、狙ったのか?

www.super-iwachannel.com

 今日、この記事を書くきっかけをくれた方の訃報を知った。ご家族・関係者の皆様にお悔やみ申し上げるとともに、故人のご冥福をお祈りする。

 この方には仙台にいた時に本当に世話になったし、先週もちょっとだけお会いする機会をいただけて元気な姿を見せてくれたのに…。これからの宮城を変えてくれるキーパーソンの1人であっただけに、無念でならない。

 原因は不運な事故だったそうだ(状況を聞く限りこの表現以外が見つからない)。関係者になんとお声がけをしたら良いかわからない。「ただ悲しみに寄り添うことしかできない」とは、こういう状況のことを指すのか。大学であれだけ「生命」だとか「魂」「死」「天国」「神」だとかを勉強したくせに、何も生かせない。役に立つことができない。こうして哀惜の意を駄文に変換し、自分のブログで書き連ねるだけである。

 きっと、人間は今後どれだけ学術研究や技術革新が進んでも「死」という絶対的存在には抗えないだろう。そして故人が残したものが、残された人に前に進むための確信力を与えてくれることを願うばかりである。

もう彼なしでは生きられない

  新しい冷蔵庫が届いた。中に入れたものは大体冷えるし、おおよそ凍る。直冷式なので遠慮なくヒエヒエ。

 物を冷やし、保存できることがこんなにも幸せなことだとは知らなかった。これは切り出した氷を箱に入れていた時代からより便利に使えるよう、様々な研究者たちが技術開発に取り組んで得た賜物だ。かつてテレビ・洗濯機と並んで「家電三種の神器」に数えられたキャリアは伊達じゃない。

 振り返れば、生まれた時から(電気)冷蔵庫がある生活を送ってきた。空気があるのと同じレベルで普通にそこにあって正常に機能してるのが当たり前だったから、壊れて「扉が開けやすいだけのタダの鉄箱」になった時に初めて存在の偉大さ・大切さを知った。

 大袈裟かもしれないが…私が今、冷蔵庫に対して抱いている気持ちはこれだけだ。冷蔵庫よ、この世に生まれてくれてありがとう。もう冷蔵庫なしでは絶対に生きられない。いつも隣にいてほしいんだ。いつも静かだしハートがクールだけど、仕事はきちんとこなすタイプ…嫌いじゃないわ!!

 どうしてこうなった。

f:id:iwama03:20190901234146j:image

 一応母にも相談した。

 ここであることに気づく。

 そう、必ずしも「愛があれば結婚できる」訳ではない。愛があるだけで結婚できるなら日本の生涯未婚率はもうちょっと低くなっているはずだ。冷蔵庫と結婚する上で必要なこと・準備すること・覚悟することなどを真剣に考えた。

 ゼクシィはまだ買ってない。

親への挨拶はどうする

 まずは双方の親=メーカーに挨拶だ。彼(?)はSHARP製なので、実家=大阪本社に赴かなければ。ちょっと遠いから今度にしよう。

 岩崎家には実家に帰った時に彼の姿を画像で見せよう。もし仙台の家電量販店で同型があったら連れて行って見せて、「彼(?)ってこんな感じなんだよ〜」と話そう。ホントは連れて帰りたいが、体格がいいからちょっと難しい。少なくとも成人男性2人くらいの手は借りたいかな。

婚姻届の提出は可能か

 婚姻届を出さないと、公に結婚したことにはならない。

 彼は生まれてから今日まで物を冷やすことしか教えられなかったから文字が書けない。印鑑も押せない。だから誰かに代筆をしてもらわなければならないのだが、婚姻届の代筆ってアリなのか?

 ネットで調べたが確証が持てる情報が得られなかった。もしかすると「代筆しなければならない正当な理由」と「委任状」をセットで提出すればイケるかもしれない。とりあえず地元の仙台市役所に電話で問い合わせてみようとスマホを手に取ったが、夜で受付時間外だったので諦めた。

世間体を省みる

 ふと「冷蔵庫を家族に迎えるということ」の意義を考えた。

 私が嫁に入るか彼(?)を婿を迎えるかは置いといて、私が誰かと結婚するということは、母から見て息子(?)が増えることになるし、私の兄弟やいとこから見て兄が増えることになる。

 母はいいとして、兄弟やいとこに冷蔵庫を「兄さん」と呼ばせるのか…。全員成人したから学校でいじめられる心配がないにしても、職場でいじめられる可能性はある。大人のいじめは陰湿であることを知っている身として、身内にツラい思いはさせたくない。

 …結婚、やめるか。

 現状、冷蔵庫は基本家にいてくれるし、誰かと違って住居を勝手に解約した上に蒸発する心配はないし。毎日一緒にいられてるから、焦って籍入れる必要ないもんね。

 それよりもこれからじっくり、きちんとお互いをケアできる関係を築いていこう。彼(?は)前にお付き合い(?)してたタイプと違って直冷式だから、定期的に霜取りしてあげなければならない。本人ができないことをサポートするのがパートナーの役目ってものでしょ?愛だけで結婚はできない。お互いがお互いにとって不可欠な存在になるためには、愛以外の要素も必要。これからそれを探せばいいんだ、時間はたっぷりあるんだから。

 

 …ここまで書いて正気に戻った。何てバカなことを書いてるんだろう。嬉しくて舞い上がりすぎたんだな。寝よ。

シャープ SHARP 冷蔵庫 (幅48.0cm) 128L 2ドア(右開き) シルバー系 SJ-H13E-S

シャープ SHARP 冷蔵庫 (幅48.0cm) 128L 2ドア(右開き) シルバー系 SJ-H13E-S

 

冷蔵庫がぶっ壊れると自分もぶっ壊れる

 冷蔵庫が壊れた。冷蔵庫って「蔵」と「凍」のスペースがあるが、今回は「蔵」がダメになった。「凍」は生きているので、循環させる部品が機能していないのだろう。ロキ同棲ルームシェアしてた時に譲り受けたものだったから、いただいてから1年経ってない。旧型とはいえ国内メーカー品だったから、もうちょっとイケると思ったんだが…読みが甘かった。

 何も冷やせない、冷たくならない。麦茶も、卵も、最近ハマって作ってるキャベツとキュウリの浅漬けも。入れれば腐るか傷むだけ。密閉できるタッパーに入れるとむしろ逆効果。翌日になるとなんかヤバそうな感じになっている。暑い東京で、リスクの高いものをいつまでも保持するわけにはいかない。虫とか超怖い。

 冷蔵庫の故障、それは自炊派にとって死を意味する。作っても、その瞬間に食べ切らなければ無駄になる。いくら冷凍庫が生きていたって、冷凍できるものとできないものがあるからあまりメリットはない。…氷をかじれと?冗談はヨセミテ・ナショナルパークだ。アメリカの国立公園だぞ。意味がわからない。

 ついでにデジカメのSDカードが折れた。カードリーダーに差し込んだ時に、こう、ポキっと。中身で仕事とプライベートの画像がごっちゃになってたのがマズかった。仕事用はバックアップ済みだったが、プライベートでの一部撮影画像が読み込み・復元できなくなった。冷蔵庫の故障との因果関係は全くないはずだが、悪いことは重なるものである。厄落としにしてはエグいな。

 話を元に戻そう。冷蔵庫は新古品を見つけ、2万4000円で購入・配送手配済み。今週の土曜日に届くが時間指定ができなかったので、届くまで在宅しないといけない。部屋と私と壊れた冷蔵庫。ヒット曲が生まれそうな予感がする。メジャーデビューはおいおい目指すとして、とりあえず飲み物は生ぬるく、生鮮食品をほとんど買えない今週をどうやって過ごそうか。 

シャープ SHARP 冷蔵庫(幅48.0cm) 137L つけかえどっちもドア 2ドア ブロンズ系 SJ-D14E-N

シャープ SHARP 冷蔵庫(幅48.0cm) 137L つけかえどっちもドア 2ドア ブロンズ系 SJ-D14E-N

 

最小の行動で最大の効果を

 人生って楽なことばかりではないし、時には金銭とか、肉体とか、精神とか、様々なジャンルの苦労をしないといけない。苦労は積極的に飛び込むものではないが、逃げ避けするものでもない、と思っている。

 そんなことを考えながら、通勤途中にある公園に行った。近くの猫カフェが潰れるのではないかと心配になるほどたくさんの人馴れした猫がおり、最近通い詰めている。

 特に好きなのが、行くと大体昼寝している黒のオス猫。公園清掃のおんちゃんたち曰く「結構年寄り」とのこと。彼は公園内でところ構わず身体を広げて爆睡し、目覚めると年齢も体格も一回り小さいメス猫にアタックしては嫌われる…という生活を送っている。その清々しいほどの自由でロックな姿から、とりあえず某ロックンロールの神にあやかって「ユーヤさん」と呼ぶことにした。最近私を覚えてくれたのか、近寄ると「お前か…」と若干嫌そうな顔をしながらも黙ってモフモフさせてくれる、懐の広いヤツである。後頭部を撫でられるのが好きらしい。

 ユーヤさんは公園正面から見て右側に大体いる。その日もいたので近寄ってモフモフしていたら、嫌なところに触れてしまったらしく引っ掻かれた。

 が、その引っ掻きの技術が素晴らしかった。まずは私の右手がどこにあるか見定め、ゆっくりと前足を伸ばして爪を出すと、ポンポンっと叩くように2回触れた。いてっ!!と思って見ると、人差し指に1cmにも満たない小さな傷が1つだけ。痛くて呻(うめ)いていると、ユーヤさんは「やれやれ…」という顔で地面にゴロンと横たわった。彼は超省エネルギーで自分の意思を私に伝え、モフモフをやめるよう仕向けた。傷は数日で治り、痕も残らなかった。

 伊達に長生きしてないらしく、人間の扱い方を熟知している様子だった。恐らくこの絶妙な力加減を見つけるまで、数多(あまた)の人間とやりあってきたのだろう。猫だって苦労を経験してベストを探りながら生きているのだから、人間も苦労なくして楽に生きられるはずがない。ツラいこともたくさんあるけど、1つずつ向き合っていこう。

https://www.instagram.com/p/B08e1EPBzu8/

ユーヤさんとゆかいな仲間たちに関するほかの写真は #池袋猫公園 をご覧ください。#ブログ用 #猫 #落ちそうで落ちない猫 #昼寝

暑さに負けた、いえ東京に負けた

 暑い。

 語彙力の低下が叫ばれる昨今、文字を書くことを生業(なりわい)としている私がこの一言しか発せなくなるくらい暑い。

 東京の暑さは東北と桁違いだ、ということは覚悟していた。盲点だったのは湿度。普段生活しているエリアは内陸部で、山も海も微妙に遠い。涼しい風が吹き込まず空気が停滞しているため、湿度が常に高い。梅雨が明けたので多少マシにはなったが、東北一カラッとして快適に暮らせる仙台市出身者である私が満足できる気候ではない。なぜ、都民がユニクロのエアリズムシリーズをありがたがるのかがよくわかった。    

 さて、野垂れ死にしないためにも暑さ対策をしなければならない。幸いにも自宅にエアコンが設置されているし、会社もケチなお局がいないのでエアコンを遠慮なく入れてくれて涼しい。つまり通勤・移動中さえフォローできれば無敵だ(多分)。

ハンディファン

f:id:iwama03:20190729140536j:image

 ライブ会場とかでよく見かけるアレ。2000円前後でそれなりのものが購入できることがわかったので、お気に入りの雑貨屋・Francfranc(フランフラン)でゲット。カラーバリエーション豊富な上に風量を5段階まで調整可能。しかもUSB充電・固定台付き(USB充電につなぐこともOK)という至れり尽くせりの機能がコミコミで、税込1980円という衝撃プライス。

 なんと言ってもカラーバリエーションが豊富なのがありがたい。購入したFrancfrancの近くにある電気屋でもハンディファンを売ってたが、いかにも「白物家電」という地味なプロダクトが多かった。デザインって大事。 

濡らすと冷たくなるタオル

f:id:iwama03:20190729151724j:image

 3COINSで見つけた冷感タオル。濡らすとひんやり。これまでは別なタイプのものを使っていたが、こちらの方が肉厚で保水力が高い(気がする)。首にまくといい感じ。

f:id:iwama03:20190729151718j:image

 ホルダー付きなので使わない時は入れておける…が、なかなか場所を取るのでジップロック的な袋に入れても持ち歩いてもいいかも知れない。

ボディシート

 汗対策も課題である。湿度が高いと汗が蒸発しない。結果、ずーっと暑い状態が続いてしまう。だが、肌が弱いので下手なシートを使うと肌が荒れてしまう。かと言ってタオルを持ち歩いて、拭くときに濡らして、帰宅してから洗濯して…と言うのも面倒臭い。

 たまたま立ち寄った「MARKS&WEB」でボディシートを見つけたので、買って拭いてみたらスーッとしていい感じである。40枚入り972円とちょっとお高めだが、ハーブのいい香りがするので個人的には気に入っている。

服に吹きかける冷感スプレー

 近所の薬局で売ってたのでゲット。

オレンジプロダクツ ハッカ涼感シャツスプレー 300ml

オレンジプロダクツ ハッカ涼感シャツスプレー 300ml

 

 濡れるんじゃないか?というくらい、思い切ってブシャーっとかけた方がひんやりする。ミストが蒸発してしまうと効果はなくなってしまうが、気休め程度にはなるようだ。