撮影した動画は今までTwitterに投稿し、そこからブログにリンクを張っていた。しかし、Twitterの性質上データが流れていつか消えてしまう恐れがあるので、Youtubeにもスーパーいわちゃんねる!を開設し、今後はそこから動画を埋め込むことにした。
せっかくなので、Youtuberを気取ってラジオでも投稿しようかと思ったが挫折した。理由は下記の通り。
- 誰もいない部屋でハイテンションを保つのが難しい
- 自分の声・しゃべり方がムカつく
- ↑だから視聴者もムカつかせてしまうだろう、という恐れ
- マイクなどの機材がない中でキレイに録音するのが難しい
- 上の階に住む子どもがドッタンバッタン大騒ぎして雑音が入る
- 何分しゃべればいいのかわからない
- しゃべってることも大して面白くない
- 音声のみの編集方法がわからない
- 効果音やジングルの入れ方もわからない
- 編集するときに自分の声を聞かなければならず、ストレスが溜まる
Youtuberすごいよ。あんなに面白い動画を、大体1人でハイテンション保ちながら撮影してるんだもん。やってみ?すっごく難しいから。
じゃあ動画撮影に特化すればいいじゃん!と思ったが、機材が十分に整っていない。先日のApple Watch動画は手持ちだったが、よく撮れたと思っている(絵に描いたような自画自賛)。
今一番ほしいのは最強の手ブレ補正機能が付いた「OSMO MOBILE2」だ。
あと三脚もほしい。スマホ用がほしい。固定して撮りたいものもある。手持ちだとどうしても手が塞がっちゃうし。

LAOG 最新型スマートフォン対応三脚 超軽量 4段切り替え (シルバー) SR-917 (改良版)
- ジャンル: スマートフォン・タブレット > スマートフォンアクセサリー > スマートフォン用三脚
- ショップ: CC-A SHOP
- 価格: 3,440円
書くことを生業にしたいのでメインは当然このブログだが、それに留まる事なくできることからいろんなクリエイティブなことにチャレンジしていきたいと思っている。そのためにも、まずは頭使って情報収集しながら、必要なものを揃えていかないとな。これからどうなっていくのか、自分でも楽しみだ。